毎年10万セット販売実績最強妊活サプリ【ミトコア】
帝王切開 入院期間

体外授精後、日常生活で注意すべきポイントには?

体外受精で胚移植をしたあと、できるだけ妊娠率を上げるためにどんな過ごし方をしたらいいのか、生活上の注意点はないのか気になる女性は多いようです。
体外受精の胚移植後の体の変化や、過ごし方、日常生活で注意すべきポイントにはどういうものがあるのでしょうか。

体外受精では、排卵、採卵、体外での受精、胚移植と治療の流れが進んでいき、胚移植の方法にもいくつか種類があります。
そのなかでも、超音波検査で画面を見ながら、カテーテルを使って子宮に胚を移植するという方法が一般的です。

胚移植で子宮に戻された受精卵は、子宮内膜に触れることで透明体と呼ばれる膜が破れ、子宮内膜に「絨毛」という根を張るようになります。

そして、胚移植後は受精卵が子宮内膜に根を張るまでの時間として、病院によって異なりますが、15分~30分程度は病院内で安静に過ごすよう指示されます。
絨毛という根を張った受精卵は、その後さらに2~3日間かけて子宮内膜に潜り込み、固定されていきます。

胚移植後は、着床を助ける理由で子宮内膜を安定的に保つため、しばらくの間、ホルモン剤の投与が行われることが多くなっているようです。

このように受精卵は、ちゃんと絨毛といった根を張った状態になり、さらに、子宮の内部も出入口である子宮頚管もしっかり閉じられていて、簡単に流れ出てしまうことはありません。体外受精で胚移植をすると、ちょっとした動きでも「流れ出てしまうのでは…」と心配する声もありますが、そのようなことはないといえます。

また、アメリカで実施された、ある調査においては、体外受精の胚移植後に女性の体にセンサーをつけて日常生活の動きを調べたところ、運動や生活での動きの激しさと、その後の妊娠率に関連性は認められないという結果が出ています。スポーツなどでよく体を動かしていても、安静にしていても、体外受精の成功率に違いはないということですので、胚移植後の過ごし方で悩むよりも、リラックスして「いつも通り」を心がけるようにしましょう。

このように、普通に日常生活を送っているぶんには、着床に影響を与えませんが、何をやってもよいというわけではありません。

まず、胚移植当日は、体外受精の胚移植時に膣内を傷つけている可能性がありますので、その場合、お湯や水に浸かると感染症になる恐れがあります。

したがって、胚移植当日はシャワーのみにしておいたほうが無難です。
また、タンポンを使い続けると雑菌が繁殖しやすく感染症の恐れもあります。

そのため、膣内が傷ついている可能性も考えて、タンポンの使用も控えたほうが無難です。

胚移植後の2~3日は性行為も控えたほうがよいとされています。

また、精液には子宮を収縮させる作用があります。
そのため、すでに着床を待っている状態なら、避妊を忘れないようにする必要があります。

運動に関しては、ウォーキングなどの適度な運動であれば問題ありません。
しかし、体を酷使するような運動はやめるようにし、登山やフルマラソンなどは控えるようにしましょう。

また、実際に医学的に証明されているわけではありませんが、自転車の振動が子宮収縮を引き起こす可能性があるといわれています。
できるだけ、長い時間自転車に乗るということも控えたほうが無難だと思います。

さらに、飲酒は控えて、タバコは禁煙するようにしましょう。

タバコを吸うことやアルコールを飲むことで、ホルモンバランスの乱れや血管が細くなる症状が現れます。

血管が細くなり、狭まるようになると、子宮にも十分な栄養が送れなくなってしまい、胎児の成長を妨げる恐れもあります。
妊娠後のことも考えて、特にタバコについては、妊活中に禁煙することをおすすめします。

その他、2011年に発表されたイスラエルの研究で、219名の女性をグループ分けし、胚移植後にコントやマジック、手品等で笑わせた女性グループの方が妊娠率が高いという研究結果が報告されています。
症例数がまだまだ少ないので今後の研究も気になるところですが、笑いによるストレスの軽減が、少なからず妊娠率に影響したという可能性が考えられます。

このように、胚移植後の過ごし方に注意するよりも、ストレスのほうが妊娠を左右する大きな要因になることも考えられます。
時にはリラックスする時間をつくってストレス発散を行うことが重要です。

普段の暮らしの中で何か気になることがあれば、担当の医師に確認するようにし、胚移植後は不安を抱えないようにすることが大切だと思います。


35歳以上なら【ミトコア】で妊娠力アップ!

妊活サプリメント ランキング 人気 >>時間を無駄にしない為に、本当に効果のあるサプリメントを選びましょう!

関連記事


毎年10万セット販売実績最強妊活サプリ【ミトコア】

妊活必須成分「葉酸」摂ってますか?

yousan

ピックアップ記事

  1. 高齢出産をした有名人・芸能人
    あの有名人・芸能人たちも実は不妊治療の末に高齢出産 物凄い勢いで晩婚化が進む日本ですが、芸能人…
  2. 羊水検査
    1人目の子供を妊娠・出産したのは28歳でした。 何も考えずにすぐに妊娠することが出来たので、2…
  3. 妊活サプリメント ランキング 人気
    30代、40代で妊娠を目指すならこのサプリメント!口コミや評判は? 晩婚化が進み、30代、40…
  4. 内田恭子
    体を冷やさないことで2人目不妊卒業 私は二人目を妊娠するときになかなか妊娠まで結びつかず、不妊…
  5. ミトコア 高齢出産
    ブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」で冷え性対策 女性の基礎代謝は10代をピークに低下し…
  6. 帝王切開 傷跡
    現在、私は、43歳の専業主婦です。 7歳になる小学校2年生の娘と5歳になる幼稚園年中の息子がい…

東尾理子さん(40)が妊娠できたサプリ!

ピックアップ記事

  1. 二人目 高齢出産

    二人目は初産後から10年後-37歳 【高齢出産体験ブログ-3】

  2. 妊活して高齢出産

    妊活を頑張ってやっと・・-35歳 【高齢出産体験ブログ-4】

  3. 帝王切開 高齢出産 ブログ

    帝王切開でなんとか出産・・-40歳 【高齢出産体験ブログ-5】

  4. 前置胎盤

    前置胎盤とは?症状と原因。高齢出産のリスク

  5. 永作博美

    永作博美さんの場合-39歳 【高齢出産の芸能人・有名人】

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代後半赤ちゃん待ち)へ
ページ上部へ戻る