不妊で漢方治療は保険適用される?費用はどのくらい?
漢方治療って保険適用されるってホント?
最近では不妊治療の一環として漢方薬を取り入れている病院も増えてきました。
そのため西洋薬や体外受精などの高度医療と並行して漢方薬を利用している人も多いようです。
とはいえ、どんな漢方薬でも病院で処方してもらえるのかと言えばそういうわけではありません。
保険適用される場合とされない場合がある漢方治療
漢方薬には、保険適用になるものと適用外のものの二通りがあります。
いわゆる漢方専門の薬局などで処方される漢方薬というのは「保険適用外」の漢方薬であり、一般の病院で処方してもらえるものは「保険適用」の漢方薬です。
ですので不妊治療における漢方治療が保険適用されるかどうかと言えば、もちろん保険適用にはなります。
保険適用の漢方薬で不妊治療を受ける場合、患者側の負担は3割だけになりますので薬代はひと月数千円で済みます。
これに対し、保険適用外の漢方薬の場合は、ひと月に1~2万円場合によってはそれ以上かかることもあるようです。
高齢出産を目指すなら、しっかりと保険の知識も
不妊治療は先が見えないものであり、特に漢方薬というのは即効性が期待できる薬ではありません。
根気強く続けることが大切であるため、あまり費用の負担が大きいと長期的に続けることが難しくなります。
そのためできることならば保険適用で漢方による不妊治療を受けたいと誰もが思っていることでしょう。
しかし一般的に病院の医師というのは西洋薬の知識は豊富であっても漢方薬に対しての知識はあまり持っていないことが多く、なかなか自分にピッタリ合った漢方薬を見つけるのは難しいかもしれません。
ピッタリ合っていなければ、場合によっては全く効果が現れないこともあります。
ですので自分が不妊治療としてどこまで漢方薬に費用を投じることができるかによっても、どちらの漢方薬を選択するかは変わってくると思います。
また最近では、専門の漢方医が診療を行う外来を設けている大学病院などもありますので、そういったものを活用して自分に合った漢方を見つけるのも一つの方法だと言えるでしょう。